SHAKA(釈迦)さんがゲーム配信中に突然気絶⁉️
6月7日(日)Detonetor所属ストリーマーのSHAKA(釈迦)さんが、配信中に気を失ってしまうという出来事がありました。
SHAKA(釈迦)さんはゲーム配信をしている途中で、
急に、「やべ、ちょ、なんかやべぇ・・・」と自分の体調に異変を感じたような発言をしたそうです。
そして間も無く、白目になり痙攣しながらそのまま崩れ落ちたそうです。
1分ほど倒れ込んだのちに自分で起き上がり、
そのまま30秒ほど放心したようになり
「目眩がやばい」と言い残し離席したそうです。
ゲーム配信をしているSHAKA(釈迦)さん。
メガネをかけて画面を見ながらゲームをされているのがわかりますね。
すると突然、「やべ、ちょ、なんかやべぇ・・・」と
焦っているような発言が聞こえますね。
そして急に首からストンと落ちるように
前に倒れ込んでしまいました。。。
そのまま1分ほど気絶?したまま倒れていた
SHAKA(釈迦)さんですが
自分で起き上がると
30秒ほど放心状態のような感じで
ぼーっとしていたようです。
なんの前触れもなく、急に倒れてしまったわけですから
視聴者の方達は本当にびっくりしたでしょうね。。。
いったいどうしてSHAKA(釈迦)さんは急に気を失ってしまったのでしょうか?
SHAKA(釈迦)さんが気絶した原因は⁉️
SHAKA(釈迦)さんがゲーム配信中に気を失って倒れたということで
ネット上でもかなり憶測が出ているみたいですね。
長時間寝ながらスマホを見たり、
猫背のままモニターを覗くように見たりすることで
首の血流が止まって、姿勢を変えた時に
一気に血流が流れると倒れてしまうといった症状があるとか。
SHAKA(釈迦)さんは
過去にもこのような症状に10回ほどなっているそうで
スポンサーリンク
満員電車の中や会社の朝礼などで症状がでたことがあるとか。
翌日には病院でMRIなどの検査を受けたそうで
脳や血管に以上はなく、
症状としては起立性調節障害の可能性が高いと
診断されたみたいですね。
起立性調節障害(OD:Orthostatic Dysregulation)は、思春期前後の小児に多く見られ、起立時にめまい、動悸、失神などが起きる自律神経の機能失調です
人の身体は、起立すると重力によって血液が下半身に貯留し、静脈を経て心臓へ戻る血液量が減少し血圧が低下するので、これを防ぐために自律神経系の一つである交感神経が興奮して下半身の血管を収縮させ、心臓へ戻る血液量を増やし、血圧を維持します。
しかし、自律神経の機能が低下した結果、このメカニズムが働かず、血圧が低下し脳血流が減少するため多彩な症状が表れます。
恩賜財団済生会より
自律神経の病気なんですね。。。
僕もけっこう立ち上がったときに
目眩を起こすことが多いんですよね。。。
改善策としては
SHAKA(釈迦)さんもおっしゃっていましたが
規則正しい生活、
食事や睡眠、適度な運動など
生活リズムを整えてあげることみたいですね。
特に水分補給は
やはり大事なようですね。
十分な水分と塩分を補給することで、
循環血液量を増やすことができ、
適度な運動で筋肉量を増やし、
心臓へ戻る血液量を増やすことができるそうです。
結局、正しい生活リズムと運動が大切なんですね。笑
僕もだんだんと運動する量が減ってきているので
これから気をつけていこうと思います。
コメント